松葉杖をついていた子がリハビリトレーニングしてます😊
おきなわ整骨院の質問で多いのが、痛みはそれほど強くなくなったときのリハビリでも対応できますか?
という質問です😊
足首周りを痛めた後にスポーツを、やっているやっていないに関わらず
その後にバランストレーニングのリハビリをやらないと
ずっと足首が不安定なままになってしまいます!
おきなわ整骨院では
本日も中学生のバスケ部の子が
最初は歩けなかったので
松葉杖を使い、包帯で固めていましたが
今はテーピングも必要なく練習できるようになったので
次のステップの
バランストレーニングを開始しました✨

大会も近くなっているので、再発の予防にも効果的なバランストレーニングは本当に大事です🤗
身体のために、
①治療を受ける
②包帯や松葉杖やテーピング
③セルフケアを自分でやる
④その時期に一人一人にあった、必要なリハビリをする
この4つは復帰に向けてそれぞれの時期に、それぞれがとても重要ですよ☺️
おきなわ整骨院ではリハビリも行っています😃
公式LINEでは予約、お問い合わせ、過去の配信動画が見れます
https://line.me/R/ti/p/%40nru7669s
おきなわ整骨院TEL
Tel 098-800-1454
LINE登録で簡単予約♪
公式LINEでは電話とメッセージを送って予約、お問い合わせが可能で好評です!
公式ライン友達登録500人超えました!
おきなわ整骨院TEL
Tel:098-800-1454
沖縄県うるま市みどり町4-16-14-102
お陰様でおきなわ整骨院は8年目を迎え延べ2万人の患者さんを施術しました😊
公式ライン友達登録500人超えました!
おきなわ整骨院TEL
Tel:098-800-1454
沖縄県うるま市みどり町4-16-14-102
お陰様でおきなわ整骨院は8年目を迎え延べ2万人の患者さんを施術しました😊