痛みの種類を知ること
高校生のテニス部🎾の子がスイングすると手首周りが痛いけどハッキリとはどのあたりが痛いかあまりわからないと1〜3回目の来院では表現していて
4回目の来院では
痛みが半分くらいで、
手首のここが痛いですとしっかり場所を認識して伝えてくれました✨
これは痛めた場所が回復してきているということです☀️
損傷が強く、大きい場合は
大きく全体が痛いと体は感じます❗️
損傷が回復してくると
出る痛みが小さくなっていき
ココが痛い❗️と細かくわかるようになってきます✨
この変化を見逃さないで、変化を感じれると、体が良くなっていることが、確かめられますよー😊
公式LINEでは予約、お問い合わせ、過去の配信動画が見れます
https://line.me/R/ti/p/%40nru7669s
おきなわ整骨院TEL
Tel 098-800-1454
LINE登録で簡単予約♪
公式LINEでは電話とメッセージを送って予約、お問い合わせが可能で好評です!
公式ライン友達登録500人超えました!
おきなわ整骨院TEL
Tel:098-800-1454
沖縄県うるま市みどり町4-16-14-102
お陰様でおきなわ整骨院は8年目を迎え延べ2万人の患者さんを施術しました😊
公式ライン友達登録500人超えました!
おきなわ整骨院TEL
Tel:098-800-1454
沖縄県うるま市みどり町4-16-14-102
お陰様でおきなわ整骨院は8年目を迎え延べ2万人の患者さんを施術しました😊
そか、ここが痛いってわかることって大事なんですね。
なんとなく全体的に痛いってのより治療しやすんですよね?
そうなんです!全体的に痛いってのより、小さい範囲でここが痛いと認識しているという事は損傷が治ってきているということです。そして治療方針もより細かく行えます!